場 所 | 東京/紀尾井ホール |
料 金 | ¥4,500(当日+¥500) |
演 奏 | DuoStella(Fl.紫園香、Pf.菅野万利子)、フルートアンサンブル・メタモルフォ、ユーオーディア・アンサンブル、Bass.稲垣俊也、Sop.バンドゥーラ.オクサーナ・ステパニュック、Pf.小堀英郎、Cond.星野誠、Sop.三塚直美、東京シモン合唱団、他 |
曲 目 | 三浦真理/平和をうたう鳥 M.クロピヴィニツキー/うぐいす 柳瀬佐和子/Only One Life |
お問合せ | lk@wlpm.or.jp(いのちのことば社ライフ・クリエイション) |
-
5日(月/祝))16:00開演
-
■ 「五月のそよ風」~名曲の愉しみ~
場 所 | 千葉/市川市文学ミュージアム グリーンスタジオ |
料 金 | ¥入場無料 |
演 奏 | Fl.黒田育子、松本美穂子、小倉知子、秋本里佳、Vc.伊藤耕司、入江晴美、Pf.正住真智子 |
曲 目 | グリンカ(arr.神田寛明)/ルスランとリュドミーラ序曲 メンデルスゾーン/PianoTrio第1番 ニ短調 Op.49より1楽章 シューベルト/アルペジオーネ・ソナタ イ短調 D.821 |
お問合せ | 047-336-3001(スタジオ・ミューズ) |
場 所 | 東京/豊洲シビックセンターホール |
料 金 | ¥4,000 学生¥2,000 |
演 奏 | Fl.清水 伶、Vn.関 朋岳、管弦楽:シルフィード室内管弦楽団 |
曲 目 | モーツァルト/フルート協奏曲第1番、第2番 モーツァルト/フルート四重奏曲第1番、第2番、第3番 |
お問合せ | info@sylphidemusic.com(株式会社Sylphide) |
-
11日(日)16:00開催
-
■ 非公開寺院・大聖寺スペシャルコンサート
場 所 | 京都/大聖寺 |
料 金 | ¥3,000 |
演 奏 | Fl.園城三花、Va.松田美奈子、B.Cl.松田 学 |
曲 目 | バッハ/アリオーソ マスネ/タイスの瞑想曲 シュトラウス/ラデッキー行進曲 |
お問合せ | 075-864-1133(京都いのちの電話) |
-
17日(土)15:00開演
-
■ FLUTE TRIO CONCERT Partire&Grace フルート三重奏の愉しみ
場 所 | 東京/滝野川会館小ホール |
料 金 | ¥2,500 学生¥1,000 |
演 奏 | Fl.大橋弘美、佐藤直美、山本靖子 |
曲 目 | モーツァルト/アレグロ・コンチェルタンテ クーラウ/フルートトリオ Op.13-2 ダマーズ/田園組曲 |
お問合せ | studiocanto2022@gmail.com(スタジオカント) |
-
17日(土)13:30開演
-
■ つくぼ片山家福祉財団コンサート
場 所 | 岡山/文化財つくぼ片山家コンサートサロン |
料 金 | ¥要問合せ |
演 奏 | Fl.紫園香 |
曲 目 | J.S.バッハ/ソナタ ト長調BWV525 武満徹/Voice ビゼー=ボルヌ/カルメン・ファンタジー |
お問合せ | 03-3305-1098(SIONの風プレイズ・ミニストリーズ) |
-
17日(土)17:00開演予定
-
■ 服部楽器フルート公開レッスン
場 所 | 岡山/服部楽器管楽器部門 |
料 金 | ¥要問合せ |
演 奏 | Fl.紫園香、Pf.松本智子 |
曲 目 | チアルディ/ロシアの謝肉祭 柳瀬佐和子/Benedicere J.S.バッハ/パルティータ ハ短調BWV997 |
お問合せ | 03-3305-1098(SIONの風プレイズ・ミニストリーズ) |
-
18日(日)16:00開演
-
■ 倉敷めぐみキリストチャーチフルートコンサート
場 所 | 岡山/倉敷めぐみキリスト教会 |
料 金 | ¥要問合せ |
演 奏 | Fl.紫園香 |
曲 目 | リビエ/優しい鳥たち モリコーネ/ガブリエルのオーボエ 星野富弘=土井康司/組曲「いのちより大切なもの」 |
お問合せ | 03-3305-1098(SIONの風プレイズ・ミニストリーズ) |
-
24日(土)13:30開演
-
■ フルートの小宇宙~トリオ、デュオ、そしてソロ:フルートの最小の室内楽
場 所 | 長崎/長崎バプテスト教会 |
料 金 | ¥3,000 大学生以下¥2,000 |
演 奏 | Fl-trv.有田正広、宮戸美晴、藤原みか |
曲 目 | ボワモルティエ/3本のフルートのためのソナタ ニ短調 ドヴィエンヌ/3本のフルートのためのソナタ ト長調 W.F.バッハ/2本のフルートのためのソナタ ホ短調 |
お問合せ | mifujiflute@gmail.com(藤原) |
場 所 | 沖縄/南城市文化センター シュガーホール |
料 金 | ¥1,500 高校生以下¥1,000 |
演 奏 | 指揮.江戸聖一郎、 Fl.飯島 諒、おきなわフルート友の会メンバー、かりゆしフルートフェスティバル一般参加者 |
曲 目 | ウォルターズ/西部の情景 広瀬量平/ブルートレイン 福田洋介/さくらのうた |
お問合せ | 090-3012-4473(かりゆしフルートフェスティバル実行委員会 齋藤) |
場 所 | 兵庫/兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院 小ホール |
料 金 | ¥3,000 高校生以下¥1,000 |
演 奏 | Fl.山中淳史、Pf.前北恵美 |
曲 目 | J.アンデルセン/3つの小品 作品57 W.ギーゼキング/ソナチネ C.ライネッケ/フルートソナタ ホ短調「水の精」作品167 |
お問合せ | flute.music.laboratory@gmail.com(山中) |
-
30日(金)19:00開演 チラシ表
-
■ 山根尊典フルートリサイタル「ニューヘブンコネクション」
場 所 | 東京/アーティストサロン “Dolce” |
料 金 | ¥3,500(当日+¥500) |
演 奏 | Fl.山根尊典、Pf.当摩泰久 |
曲 目 | J.セレブリエル/ファンタジー V.パーシケッティ/パラブル P.ヒンデミット/ソナタ(1936) |
お問合せ | 03-5339-8383(パウエル・フルート・ジャパン) |
場 所 | 東京/大泉学園ゆめりあホール |
料 金 | ¥4,000 |
演 奏 | Fl.小泉 浩、Pf.大津直子 |
曲 目 | ラヴェル/亡き女王のためのパヴァーヌ ノブロ/メロディー ドニゼッティ/ソナタ |
お問合せ | 090-8944-4727(小泉浩) |
-
31日(土)13:00開演
-
■ フルートオーケストラ・ラグラス 第2回演奏会
場 所 | 埼玉/所沢市民文化センター ミューズ キューブホール |
料 金 | ¥無料 |
演 奏 | 指揮.山田雅彦、Fl.ピッコロ~コントラバスフルート総勢23名 |
曲 目 | エルガー/弦楽セレナーデ作品20 鶴原勇夫/フルートアンサンブルのためのディヴェルティメント フォーレ/レクイエム作品48より「アニュスデイ」 |
お問合せ | lagurusflute@gmail.com(フルートオーケストラ・ラグラス) |
場 所 | 東京/アーティストサロン “Dolce” |
料 金 | ¥4,000 |
演 奏 | Fl.清水理恵、Pf.山本弥生 |
曲 目 | ゴーベール/組曲 清水研作/新曲委嘱初演 バッハ(加藤元章編)/無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番ハ長調 BWV1005 |
お問合せ | 03-5339-8383(パウエル・フルート・ジャパン) |
場 所 | 東京/銕仙会能楽研修所 |
料 金 | ¥4,000 U30¥3,000、 通し券¥6,000 U30¥5,000 ※会報「音楽案内」 U30の料金が間違っておりました。 |
演 奏 | Fl.山本 英、GuestPer.安藤 巴(15時公演)、GuestFl.斎藤和志(19時公演) |
曲 目 | 湯浅譲ニ/フルート・ソロのための領域 D.Rotaru/Japanese garden for bass flute doubling piccolo and pre-recorded sounds 他 |
お問合せ | hy.recital@gmail.com(山本英) |
-
31日(土)15:30開演
-
■ 第46回日本フルートフェスティバルin名古屋
場 所 | 愛知/東海市芸術劇場 大ホール |
料 金 | ¥2,600(当日+¥400) 未就学児無料 |
演 奏 | 指揮.寺本義明、Guest:Fl.上野星矢、Hp.神谷朝子、司会.岡田悠希 |
曲 目 | 西澤佳代編曲/CM songs 小塚憲二編曲/モーツァルトア・ラ・カルト 酒井 格/こひすみつやま |
お問合せ | 070-8547-8988(名古屋笛の会) |